一か月ぶりに外に出てあびた日の光は暖かく、気温もちょうどよく気持ちよかった。
やっぱり病院の閉塞的な空気とは大違いだ。
その後別の結構離れた病院に治療のため行き、いくつかの検査を受けてきた。
その時、採血で8本も取られたことだ。
この数には当然驚いた。突如目の前に8本も入った容器が出てきたときの見た目は圧巻だった。
結構時間はかかったが、さしなおすこと無くしっかりとでてくれた。
後は先生からの説明などを聞き終わり。
ここで本来は焼肉にでも行こうと考えていたのだが、退院後の外来で非常に疲れてしまったのでドライブスルーのマックにすることにした。しかたなし・・・
家に帰り食事を済まし、ゲームでもしますかと思ったのだが、あまりの眠気からひと眠り、起きたのは4時間後大変疲れていたのだろう。
退院した日は体力に難あり入院中のリハビリ is 大切
起きた後は届いた本の箱を開け並べて終わった。次の入院で読む予定の本だ。
本と言えば書籍・レビューを再開したい!
現在は一時非公開になっているがまたすぐに公開し書評の練習を始めていきたいと思う。
そして今回、、独学大全なんていう788ページの本がamazonランキング長い間乗ってたので試しに買ってみた。
感想 デカイ カッコイイ
辞典ですがとりあえず興味本位全部読んでみようと思います。788ページいつまでかかるかな。
でも最初読んでみる限り面白そうな本です。
そして翌日
病院じゃないことに違和感。これはなぜか毎回感じる。
次の入院に向け軽い運動を始めた。体力と体重を増やしたい。
初めて退院した方は少し走ってみてはどうだろうか? 相当な違和感を覚えると思う。ただし絶対にこけないように!
自分はあまり入院中に運動をしない癖があるので退院中に力を戻していないと、次の退院時ひどいことになってしまうのだ。
この日は後はゲームや本を読んで終わりになった。
久しぶりに友達とするゲームは楽しいものだ。
しかし長期入院で衰えた動体視力などはなかなか帰ってこないので、ゲームで後れを取りたまに悲しくなる
鍛えようにもどうすればいいものか悩みどころ。
このくらいかなっ
貴重な一時退院を悔いなく過ごしていきましょう!
ではまたっ!
コメント