今日は今朝からなかなか強い寒気を感じ目がさめた。急いで暖房の温度を上げてもらったが寒く…これは熱がでたなと思ったが、七度ど超えていなかったので一安心した。
・11時に点滴交換 毎回眺めるだけ こればっかしは毎回変わらない
・やっぱり眠いでも少しはプログラミングを勉強した。目標を決めねば。
プログラミングスクールとかいつか経験してみたいなって思ってます。
プログラミングの世界に関してはまだ深く調べなきゃ知識が足りてない。
あと首のCV縫っているところが痛み始めた。今まで経験した痛みと違った。いまいちロキソニンが効かずにちょっとめんどくさい。
効くまでに時間がかかり、その時には痛みが取れているのかなくなっているのか判断つかないところ。
・20時からはのんびり動画見たりした後寝た。動画見てる時間が占める割合が大きい。
そういえばこの日に先生から別の治療が受けられるとの話があったのでビーリンサイトの治療は今クールで終わりになりそうだ。
追記(このクールで終わりにならないということになった。さらば予定されていた長い休みよ)
新たな治療の詳細は後日ブログに書こうと思う。
自分が今まで受けたことがなく、なかなかその治療を受けた人のブログが出てこないのでどうなるのかよくわからないという不安があります。
しかし治療が始まったらその治療についてできるだけ書いていこうと思います。
抗がん剤治療は個人的には他人の経験談をみて心構えしたいタイプなので同じ治療を受ける方々の参考情報になれるような記事が書きたいですね。
もう少し体験談がないか探してみます。治療自体は多くなされているようなのでどこかにかるのかもしれません。
この治療の記事の予定は採血の日かつブログを書ける状態である時に記事更新出来たらなと思っています。
体調があまりにも悪くならないことを祈るばかり!
血液検査結果
- 白血球 42 10^2
- 赤血球数 485 10^4
- 血色素 15
- 血小板数 12.1 10^4
- CRP 0.2
- AST 20
- ALT 23
- γーGDP 41
- CPK 19
大きな問題はなさそうですけど CPKが低いですね。なんででしょう?
CPKは筋組織損傷度合いを見るための物って考えでいいのかな?
ブログランキング参加しました。
コメント